整体院を選ぶ際、皆さんは
どの条件にこだわっていますか?
施術技術が上手いことは当然
ですが、次に施術料金という人も
多いでしょう。
もちろん、施術の種類によって、
施術料金もいろいろですが、
今回は整体の施術料金に
フォーカスします。
どのような考えで料金設定して
いるかをちゃんと公開することが
説明責任の一つだと思います。
もう10年ぐらいになるでしょうか。
従来の相場の料金を採用している
お店と格安店で、施術料金は
二極化していると思います。
身近な例だと、散髪なども
同じ状況でしょうか。
聞いたことがあるかも
知れませんが、整体の
従来の相場は10分1,000円換算。
すなわち60分なら6,000円です。
一方格安店は60分が2,980円や
3,980円など。
商品のように安く提供する
やり方もあるでしょうが、
太古は一人一人のお客様に
寄り添って、質の高い施術技術を
提供するコンセプトですので、
基本料金を敢えて安くすることは
考えていません。
従って従来の相場を踏襲しています。
太古の整体は、
60分、90分の2種類。
まずは60分6,000円を基準
としました。
次は90分です。
10分1,000円を適用すれば
9,000円ですが、1,000円安い
8,000円にしました。
同じ比率を適用するのではなく、
施術時間が長くなるとお得になる
料金体系なのです。
整体といっても実は
タイ古式マッサージと組み合わせ
ていますので、さらにお得感を
得られると思います。
また初回は全コース20% OFFです。
次のようになります。
基本 初回
60分 6,000円 → 4,800円
90分 8,000円 → 6,400円
これを簡単に折れ線グラフで説明します。

10分1.000円の相場が青のライン
太古の料金設定がオレンジのライン
太古の初回割引がグレーのラインです。
グラフが小さくて見ずらいかも
しれませんが、一番上の相場の料金
よりも太古の料金は低くなるように
設定していることを示しています。
なお、整体60分が8,000円以上の
お店もあるようですが、技術が
特別に優れているのかもしれません。
それにしても私の感覚だと、
これはあまりにも高すぎます。
またお着替え、初診料、指名料と
いうのも違和感があります。
基本料金にいろいろとオプションが
追加され結局高くつくしくみに
なっている感があります。
なお、施術時間が正味の時間か
どうか、すなわち施術開始から
終了までの実質の時間を意味するか
どうかも確認したほうがいいですね。
お着替えの時間が含まれたり
する場合もあるようですので、
5分~10分でも、かなり損した
気分になります。
施術料金をいくらにするかは、
お店の自由です。
お店を選ぶのはお客様の自由です。
施術技術というサービスに、
どれだけ納得して支払う価値の
あるお店かどうか?
いろいろ検討してみてください。
ご予約
☎ 042-426-9267